2012年03月31日

3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪

3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)の京都さんぽは、御所さんぽと大人気の料理店でランチ♪
今年は例年になく冬の寒さが長引きましたが、この日はポカポカ陽気に
恵まれ、絶好の散策日和となりました。

11時30分に京阪・出町柳駅にご集合いただき、目指すは・・・
【 御所雲月 】
御所東にあるお店で知る人ぞ知る名店です。
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
落ち着いた和室で、ミニ懐石をいただきました。
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
こちらのお料理、おいしいのはもちろんですが、細工や盛り付けも美しく
目でも楽しめます。(写真はコースの一部です)
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
ご飯はお釜でふっくらと炊きあげられた・・・鯛ごはん
お代わりもOK!
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
デザートのわらび餅もおいしかったなぁ。

お料理にも出ていたこちらの名物「小松こんぶ」をお土産に購入された
方も大勢いらっしゃいました。

「はぁ~、満足やわ。もうこれで京都さんぽ終わってもいいよ(笑)」

というお声もいただきましたが・・・いやいや、散策しましょう!

【 京都御苑 】
京都御所などを囲む東西700m、南北1300mの広大な国民公園。
江戸時代には200もの宮家や公家の屋敷が建ち並んでいました。
明治になって天皇が東京に移られたあと整備され、歴史的な
史跡、約5万本の樹木、野鳥や草花など楽しめる憩いの広場です。

【 近衛邸跡 】
近衛邸は「桜御所」とも呼ばれる桜の名所だったそう。幕末の
孝明天皇も桜の美しさを歌に詠んでいます。

   昔より 名には聞けども 今日見れば
          むべ目かれせぬ 糸さくらかな -孝明天皇-
 (昔から名前は聞いていたが、今日見るとなるほど目が離せない桜だな)


邸宅の跡地に植えられた糸桜の姿はとても優雅。
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
「きれいやね~」「来てよかったわ」
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
今年初のお花見をお楽しみいただきました。
まだまだ御所さんぽは続きます。

【 桃林/梅林 】
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
のんびりと歩きながら、春の訪れを感じることができました。

私が中学・高校と6年間通った平安女学院前を通過した時に
近くの散髪屋さんの前で、当時のお笑いエピソードをご紹介。

そして最終目的地に到着しました。
【 京都府庁 】
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
明治37年、京都府の技師・松室重光の設計で建築。かつては
京都府庁の本館として使用されていました。現在でも国の
重要文化財でありながら、執務室や会議室として使用され、
現役の官公庁の建物としては日本最古のものになります。

また、外観・内部ともに創建当時の姿をとどめていることから、
NHKドラマ『坂の上の雲』をはじめ、数々のテレビドラマ、映画の
撮影で使用されています。

こちらでは、らくたびとは長いお付き合いをさせていただいている
NPO法人・京都観光文化を考える会 都草坂本理事長 が詳しく
ご案内してくださりました。理事長さん、ありがとうございました。
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪

中庭には円山公園の枝垂れ桜(初代)の孫桜にあたる桜の木があり、
近年、桜の隠れスポットとして人気急上昇中。
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪
近代建築と桜の競演が楽しめます。

2年前、敷地内で珍しい種類の桜が見つかり、この場所が幕末に
京都の守護、治安管理に努めた松平容保の上屋敷があったことから、
容保桜(かたもりざくら) と命名されました。
3月30日(金)花ざかりの御所さんぽ&御所雲月ランチ♪

こちらでこの日の京都さんぽは終了。
お食事・散策ともにワイワイ賑やかな、とても楽しい散策となりました。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

最後に・・・
こちらの散策はお食事場所の関係上、参加人数を限定した企画と
なりました。お申込みをお断りをさせていただきました皆さま、
大変申し訳ございませんでした。

                        案内・文・写真/らくたび 森 明子
                        受付・添乗/らくたびガイド 富田 啓子


同じカテゴリー(御所~下鴨エリア)の記事画像
3月17日(日) 義満・義政が残した非公開寺院と寺町通
11/3(土)イヤホンガイドでめぐる京都御所&町家ピザ
7月28日 下鴨神社・御手洗祭 御苑の百日紅と廬山寺の桔梗
11月2日(水)京都御所の一般公開と厚凛ランチ
晩夏のナイトウォーキング 閑寂な社寺と京都御苑
閑臥庵京普茶料理と神秘なる砂曼荼羅の特別拝観
同じカテゴリー(御所~下鴨エリア)の記事
 3月17日(日) 義満・義政が残した非公開寺院と寺町通 (2013-03-25 21:54)
 11/3(土)イヤホンガイドでめぐる京都御所&町家ピザ (2012-11-03 21:00)
 7月28日 下鴨神社・御手洗祭 御苑の百日紅と廬山寺の桔梗 (2012-08-05 16:08)
 11月2日(水)京都御所の一般公開と厚凛ランチ (2011-11-02 00:00)
 晩夏のナイトウォーキング 閑寂な社寺と京都御苑 (2009-08-29 18:21)
 閑臥庵京普茶料理と神秘なる砂曼荼羅の特別拝観 (2008-09-21 13:42)

Posted by らくたび  at 20:00 │Comments(0)御所~下鴨エリア

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。